2機体制になっていた2サーボR/E機の胴体の太いほうの鼻先を切って・・・というより・・・へし折って6mmギアダウン+格安折りペラを貼りつけた。
この状態で、ややノーズヘビー(涙)
まあ、試作だからね・・・・・。
翌日追記
というわけで(なにが??)、少し風があるけど広場でテスト。
バッテリー位置は・・こんなになっちゃいましたー。ま、試作だからね。これでいいんですぅ。
結果発表
折りペラは、瞬時ではないけど、スロットルカットの2ー3秒後に折りたたまれます(大成功)。
何度試しても、常に折りたたまれました。
だけど・・・・このユニットでは水平飛行がやっとで、ぎゅぅーーんと上昇することはできません。
ブレーキ機能は問題ないことが確認できたので、つぎの課題はモーターユニットの選択です。
なに積もうかなーー?
当日、さらに追記
だから・・・(なにが??) 鼻先をさらに切って、今度は7mmギアダウン搭載。
これでだめなら次は8mmギアダウンがあるさ。