なぜかモーター不調だったmicro Yak55 SP。
原因はアンプかモーターと考え、とりあえずモーターを取り換えたところ、順調に回る。
で、モーターじっくり目視点検したところ、結線部にきらりと光るものがあり、凝視点検。
なんだ、線が一本浮いてる。
幸い半田付け部に届く長さが残っていたので、あっさりと半田付けしてアンプにつなぎ、動作確認・・・・ばっちり・・・完了。
少し高価なFF10送信機は、右肩のH スイッチがスプリング折れで動かない。
しばらく前にからくりやさんから頂いてあったトグルスイッチに交換。ほとんど使わないスイッチなので、動作確認はしない・・・・・ショートしたりしませんように(祈)
修理のために裏蓋を外したので、ついでに左スティックのラダーとエレベータのスプリングを緩め、スティックにかかるテンションを今までの半分くらいに下げて、クルクル回しやすくした・・・憧れのローリングサークルの練習をするのだ。