ノルデックウォーキングを始めたときに購入したポールを、クルマのトランクに入れっぱなしにして普段使いしているが、舗装路を歩いているときにコツコツと固い音がしているのが気になり、ラバーチップの接地面を確認したところ、ずいぶんと摩耗していて、グリップ面の溝が無くなっているうえ、ポール本体の金属製の石突が露出していた。このまま使用し続けると、ウォーキングコースの1割程度あるも木道を傷つける恐れがある。インストラクター資格を得た後に、見栄を張るために購入した高価なカーボン製ポールも持っているので、そちらを使用しても良いのだが、貧乏人根性丸出しの自分には、高価なポールを車に積みっぱなしにして普段使いするのはもったいないので、交換用のラバーチップをアマゾンでポチった。

まじめに歩いていたんだなー・・・と実感できる、新旧比較w